|
english / japanese |
星 憲司 略歴
|
|
|
1957 |
兵庫県生まれ |
1982 |
筑波大学大学院修了 |
1993-4 |
チェルシー美術大学大学院(英国) |
|
SOLO
EXHIBITIONS |
1985 |
新井画廊 (東京) |
1987 |
ギャラリーいけだ (大阪) |
1988 |
ギャラリーラ・ポーラ (大阪) |
1989 |
ギャラリーホワイトアート (東京) |
|
ABCギャラリー (大阪) |
1990 |
ギャラリーホワイトアート (東京) |
1991 |
ギャラリーホワイトアート (東京) |
|
ギャラリーとわーる (福岡) |
1992 |
ギャラリーホワイトアート (東京) |
1993 |
ギャラリーとわーる (福岡) |
1995 |
ギャラリーとわーる (福岡) |
1997 |
ミューズ・アミューズ (東京) |
|
ギャラリーとわーる (福岡) |
2002 |
ギャラリーとわーる (福岡) |
2004 |
ギャラリー58 (東京) |
|
ギャラリーとわーる (福岡) |
2006 |
ギャラリー58 (東京) |
2016 |
R.mutt 1917 Art n' space, (ソウル/韓国) |
|
Selected GROUP
EXHIBITION |
1986 |
第7回現代日本絵画展 (宇部市文化会館) |
1987 |
第2回和歌山版画ビエンナ-レ (和歌山県立近代美術館、韓国) |
|
第18回現代日本美術展 (東京都美術館・京都市立美術館) |
|
第10回現代美術の祭典(埼玉県立近代美術館) |
|
第4回吉原治良賞展 (大阪府立現代美術センタ-) |
|
第3回IBM絵画・イラストコンク-ル(ABCギャラリ-) 優秀賞 |
1988 |
第10回エンバ美術コンクール(エンバ中国近代美術館) 大賞 |
|
第7回現代版画コンクール (大阪府立現代美術センター)優秀賞 |
|
'88日本イラストレーション展 (伊勢丹美術館) 特別賞 |
|
第17回日本国際美術展 (東京都美術館・京都市立美術館) |
|
88美術選抜展 (京都市立美術館) |
|
第8回現代日本絵画展 (宇部市文化会館) 佳作賞 |
|
第2回リキテックスビエンナーレ(有楽町朝日ギャラリー) 奨励賞 |
1989 |
第19回現代日本美術展 (東京都立美術館) 和歌山県立近代美術館賞 |
|
第5回吉原治良賞展(大阪府立現代美術センタ-) |
|
'89 IMPACT3展 (東京・ギャルリーユマニテ) |
1990 |
第18回日本国際美術展 (東京都美術館・京都市立美術館) |
1991 |
第20回現代日本美術展 (東京都美術館・京都市立美術館) |
|
第2回枕崎ビエンナーレ (枕崎市文化資料センター) 優秀賞 |
1992 |
第35回安井賞展 (セゾン美術館) 佳作賞 |
|
NICAF YOKOHAMA '92 (パシフィコ横浜) |
|
第21回現代日本美術展(東京都美術館・京都市立美術館) 富山県立近代美術館賞 |
|
トリッキーキッズ 展 (東京・ギャラリーフレスカ) |
|
こどものみた現代美術 (芦屋市立美術博物館) |
1993 |
NO SMALL ART SHOW (東京・ギャラリーホワイトアート) |
1994 |
"Fresh Art",London Business Design Centre |
|
"MA Final-Show",Chelsea College of Art & Design |
|
"NO TURKEYS",Raw Gallery,London |
1995 |
Conditions of Life (東京・ギャラリーホワイトアート) |
|
余次元の作家たち (ランドマークプラザ横浜) |
|
マジカルな視点 (枚方市御殿山美術センター) |
1996 |
なぜから始める現代美術 (富山県立近代美術館) |
1997 |
第26回現代日本美術展 (東京都立美術館) 富山県立近代美術館賞 |
|
静中の動 (奈良県立美術館) |
1998 |
在ることへの問いかけ (富山県立近代美術館) |
1999 |
第28回現代日本美術展 (東京都美術館・京都市立美術館) 東京国立近代美術館賞 |
2000 |
新収蔵作品展 (東京国立近代美術館) |
2003 |
越後妻有アートトリエンナーレ(新潟県 越後妻有) |
|
「近代日本の美術」現代美術-1970年代以降(東京国立近代美術館) |
2004 |
美術百科展 (和歌山県立近代美術館) |
2005 |
「鏡の迷宮大冒険」 (富山県 県民公園太閤山ランド) |
2007 |
風の芸術展 受賞作家展 (枕崎市文化資料センター) |
2015 |
KIAF・韓国国際アートフェア《SINMIギャラリー ブース》 (ソウル、韓国) |
|
大邱アートフェア《GALLERY CAUTION ブース》 (大邱、韓国) |
2016 |
The 34th 韓国画廊美術祭《SINMIギャラリー ブース》 (ソウル、韓国) |
|
Art Busan 2016《GALLERY CAUTION ブース》 (釜山、韓国) |
|
ホテルアートフェア イン 大邱《GALLERY CAUTION ブース》 (大邱、韓国) |
パブリックコレクション
大阪府立現代美術センター
和歌山県立近代美術館
富山県立近代美術館
枕崎市
London Institute
筑波大学
大阪大学
東京国立近代美術館
|